「脱毛をしたい!」
と考えたとき、病院で行う医療脱毛とサロンで行うエステ脱毛のどちらかで迷われる方もいるかと思います。
この2つは効果面では医療脱毛に軍配が上がりますが、それでもサロン脱毛を選ぶという方の理由のひとつに「医療脱毛は痛い」というものがあると思います。
脱毛を受けるにあたって痛みというのは気になる部分ですよね。
本当に医療脱毛は痛いのでしょうか?そして、そう言われる理由は何なのでしょうか?
今回は医療脱毛の仕組みと、施術の痛みについて詳しく解説していきます。
医療レーザーでの脱毛の仕組みと痛みの原因
医療脱毛では一般的にレーザー脱毛という医療レーザーを使った脱毛を行います。医療レーザーはメラニン(黒色)にのみ反応する特殊なもので、これを肌に照射し熱のダメージで毛の根元にある毛母細胞(毛を再生させる細胞)を破壊します。このとき、レーザーの熱が毛の周辺の皮膚にも伝わってしまい痛みを感じることがあります。
エステ脱毛で行われる光脱毛という方法も仕組みは同じになりますが、レーザー脱毛で使われている医療レーザーは永久脱毛を目指せたり、短期間で脱毛が完了するなど非常に効果が高いものになります。そのためエステ脱毛で使われるものよりも強力で、人によっては痛みを感じることも多い傾向にあるようです。
医療脱毛の痛みはどれくらい?
一般的に痛みの度合いは「輪ゴムでパチンと弾かれた程度」と表現されますが、レーザー脱毛による痛みはその方の肌の状態や体質、脱毛する部位などによっても大きく違ってきます。さらに使用されるレーザー照射機器の出力や施術する側の技術力による部分もありますので、心配な方はケアに力を入れているクリニックを選ぶことによって痛みが軽減されることもあるでしょう。
また、施術が進むにつれてレーザーが反応する毛の量も減っていきますので、その分痛みも和らいでいくようです。
医療脱毛で痛みを感じやすい部位
レーザー脱毛による痛みを特に感じやすいのは、主に下記のような部位になります。
・VIO
・ビキニライン
・脇
これらの部位は比較的毛が太い部位になりますので、レーザーが強く反応してしまいます。特に1回目の施術は毛が濃かったり密集して生えていたりするため、より痛みを強く感じる場合があります。
また上記にプラスして、脂肪や筋肉のついていない指や足の甲、うなじなども痛みを感じやすい部分になります。
医療脱毛の痛みは人によって違う?
特に乾燥肌の方は肌を守るためのバリア機能が低下しており、レーザーの熱による痛みが強く出る場合があります。通常、肌の水分はクッションの役割をしてくれていますが、乾燥している肌にはその水分が足りなく、刺激がダイレクトに細胞へ伝わってしまうためです。
またレーザーは黒い色に反応するので、メラニン色素が増加している日焼けした肌にも強く反応してしまい、痛みを感じやすい場合があります。脱毛前はしっかりと日焼け対策をしておくのがおすすめです。
それでも医療脱毛をおすすめする理由
万が一の際には医師が対応できる安心
今回は脱毛で発生する痛みについてお話させていただきました。
レーザー脱毛は人によって痛みを感じることがあるというのは事実ですが、そもそも脱毛はどんな方法であれ一定のリスクをともなうものです。レーザー脱毛よりサロン脱毛の方が一般的に傷みが少ないと言われているからトラブルも少ないか?というと決してそうではなく、むしろ万が一が何か起こった際に対応できるのかという危険がつきまといます。
対して、医療脱毛は皮膚に関して医学的な知見を持つ医師が医療機関で行うため、もしも痛みが強く出た場合、それが医学的に見てどうなのかをその場で判断できます。万が一トラブルがあった際も、医学的に対処することが可能で安心です。
痛みを軽減させる取り組みも
クリニックによってはレーザー照射の際、痛みを軽減するためにクリームや吸うタイプの麻酔を使用できるところもあります。
麻酔の使用は担当の医師が適切に処置してくれるので安心です。
医療脱毛は効果が高い分痛みを心配される方も多いですが、比較的安全かつ高い効果が期待できる脱毛方法だと言えます。
一緒に理想の肌を目指しましょう。
脱毛のメニュー、料金
脱毛したい部位、回数によって料金が異なります。
金沢で脱毛を考えている方へ まずは相談から・アクセス
■とりい皮膚科クリニック 金沢院
石川県野々市市白山町6-9【map】
受付時間【10:00~12:00 14:00~18:00】
土曜日は13時まで
休業日 【木曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日】