18歳未満の方のご契約・施術には
親権者の同意書が必要です
美容医療を受けたい未成年の皆さまへ
当院では、思春期特有のデリケートなお悩みを持つ18歳未満の皆さまにも、安心して美容医療を受けていただけるよう、さまざまな施術をご提供しています。
安心して受けていただくために、
同意書のご案内
必ずご確認ください
ご注意ください
カウンセリング当日に同意書をお持ちいただけず、かつ保護者の方がご同伴でない場合、カウンセリングや施術はお受けいただけません。当日の施術をご希望の方は、必ず事前に同意書をご用意いただくか、保護者の方と一緒にご来院くださいますようお願いいたします。
同意書の書き方
- ・同意書は必ず親権者の方がご記入・ご署名ください。
- ・記入はすべて黒の油性ボールペンでご記入ください(鉛筆・消えるペンは不可)
- ・必ず直筆でご記入ください。パソコン等での入力や印刷された署名は無効となります。
- ・ご記入・ご署名に不備がある場合は、当日のカウンセリングや施術はお受けできませんので、記入内容をよくご確認のうえご持参ください。
親権者同意書に関する注意事項
- ・カウンセリングにご来院の際には、必ず同意書が必要となります。お忘れの場合、またはご持参いただけない場合は、カウンセリングを実施できません。
- ・同意書をご持参いただけない場合は、親権者の方とご一緒にご来院ください。
- ・同意書は親権者の方ご本人が、必ず直筆でご記入・ご署名ください。
- ・同意書は、施術ごとに毎回必要となります。初回だけでなく、別の施術をご希望される際も、その都度ご提出していただきます。
- ・内容に不備がある場合や、記載内容に確認が必要な場合は、当院から親権者の方へお電話等でご連絡させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
思春期のお肌の悩み、相談してみませんか?
ムダ毛が気になって自信が持てない
腕や脚、顔まわりなど、ムダ毛の悩みも多い時期。友だちと比べてしまう。
思春期ニキビやニキビ跡が気になる
皮脂の分泌が活発になる時期だからこそ、ニキビは多くの方が抱えるお悩みです。
毛穴の開きやテカリが気になる
「毛穴が目立つ」「ファンデがうまくのらない」など、鏡を見るたびに毛穴が気になる。

成長期の肌にはやさしいケアが大切

成長期のお肌はとてもデリケートで、大人よりも刺激に敏感です。「周りがやっているから」ではなく、自分の肌に合った施術を選ぶことが大切です。
当院では、まず医師がしっかりと肌の状態を確認して、年齢や生活習慣に合わせてアドバイスいたします。
無理な施術は行わず、皮膚科専門医の監修のもと、お一人おひとりに最適な治療法をご提案しています。はじめての方も、どうぞ安心してご相談ください。
未成年の方の施術についてのよくあるご質問
未成年の方の施術について
施術をご希望のメニューにより、対象年齢が変わりますので、お問い合わせください。
ただし、未成年者様が契約を希望される場合、初回カウンセリング時・契約時には基本親権者同伴での来院をお願いしております。
親権者の同席ができない場合は、親権者同意書を親権者様にご記入いただいた上でお持ちいただければ、単独でカウンセリングを受けることが可能です。
ご契約時は、クリニックスタッフより親権者様へ、お電話にて契約内容の確認をいたします。
はい、受けられます。
カウンセリング予約を取る際に、お友達と一緒にご来院される旨をお伝えください。まずはお電話かWEB予約をお願いいたします。
はい、各種クレジットカードやメディカルローンでのお支払いが可能です。ただし、未成年ご本人名義のカードはご利用いただけない場合がございますので、初回カウンセリング時にご相談ください。
一般的にはホルモンバランスが安定する中学〜高校生以降が適しています。ただし、毛量や体質には個人差があるため、まずはカウンセリングで専門医にご相談いただくのが安心です。
はい、大丈夫です。敏感なお肌の方にも安心して受けていただけるように、刺激の少ないやさしい施術をご用意しています。まずは医師がしっかりとお肌の状態を見ながら、一人ひとりに合った方法をご提案しますのでご安心ください。
安全性と保護者の同意を大切にしております。
まずはお気軽にご相談ください。